「働き方改革の実務と人事制度改革 制度編」と題して、自社セミナーを開催しました。
冒頭には弊社代表平康から、戦略編と題して以下の内容をお伝えしました。
①企業として働き方改革をどう受け止めるべきか
②戦略としての働き方改革「努力から夢中へ」
③経営者と人事が果たすべき役割
④採用力向上と離職率低減
私のパート、制度編では以下の内容でお話をしました。
①成功する働き方改革は職務の整理から
②「生活のための残業」にどう対応する?
③働き方を変えた、評価は今のままでいい?
④女性労働者への対応
⑤高齢再雇用者への対応
⑥退職者との付き合い方をどう捉える?
参加者の声(アンケートより)
新しい情報や仕組みを理解した
人事制度の目指すべき方向が見えました。ありがとうございました
目新しい角度で物事が考えられていたが、自社で活用する場合には相当にアレンジが必要であると思われる